樹木医の道具「鋼棒」販売再開しました!(2017年10月より)
お待たせしました!
ご要望の多かった樹木医さんに必須な道具「鋼棒」の販売を再開しました。
これは、私自身が樹木医(東京16期)になった時、自分で使いたい!
と思ったものをデザインし作ってみたところ、先輩や友人樹木医さんにも
好評でしたので、販売を始めた次第です。
そしてこの度、デザインに改良を加え、制作を職人さんに依頼し再販売に至りました。
持ち手が木製の物はこれまで針葉樹の丸棒でしたが、強度をはかるため
広葉樹で少し太めに改良しています。
持ち手が鉄製は溶接と塗装が入ってますので、木製よりお値段が高くなっています。
金属棒部分はどちらもステンレス製で、5cmごとにメモリを入れております。
価格は
持ち手 木製
全長50cm 5000円(税別)
全長100cm5500円(税別)
持ち手 鉄製は
全長50cm 7000円(税別)
全長100cm7500円(税別)
いずれも、ご入金が確認できましたら、領収書と一緒に宅配着払いで送ります。
下記は50cmのサンプルです。
ご使用に当たっての注意点があります。
持ち手木製につきましては、丈夫な作りにしておりますが、
木製とステンレス棒ですので全体重をかけるような過度に力を入れる
使用はお控えください。
もしかなりの力を加えて使用される場合は、金属製持ち手製品をオススメいたします。
また、金属(鉄製)持ち手の塗装は焼き付けではありません。
その代わり価格を抑えて販売させて頂いておりますのでご了承ください。
ご注文はgreenhands2000@aol.comにメールでお待ちしています。
« 東日本大震災チャリティ写真展「日の光」の報告とお礼 | トップページ | 樹木医 鋼棒 オールステンレス製(新商品)の販売 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 東日本大震災チャリティ写真展「日の光」の報告とお礼 | トップページ | 樹木医 鋼棒 オールステンレス製(新商品)の販売 »
初めてご連絡します。
この鋼棒を購入したいと考えておりますが、今も販売されていますでしょうか。
ご回答お願いします。
投稿: もてぎ | 2021年3月29日 (月) 18時06分
鋼棒 持ち手 鉄製 全長50㎝の物を購入したいと考えております。
購入方法を教えて頂きたくメール致しました。
よろしくお願い申し上げます。
投稿: 岩峅恭一(イワクラ ヤスカズ) | 2022年1月 6日 (木) 17時07分